8/2 - 8/4 で夏合宿を行いました!
宿泊は、三原市の白竜湖そばの「
メダカの里」を使わせていただきました。
空気もきれいで、涼しく、満天の星空で、素晴らしい所でした。(大変お世話になりました!)
www.mihara-kankou.com/leisure/daiwa_medakanosato.html
なんといっても目玉は、入野グラウンドまで約20Kmの早朝マラソン!
4時に起床して、5時スタート。
保護者も沿道をクルマで巡回や、ポイントポイントでの給水で選手たちをサポート。
総監督・コーチも自転車!?で叱咤激励!!しながら併走していだき、選手たちにカツをいれてもらったお蔭で
なんとか無事にゴール♪
1年生はハーフ10Kmでしたが、こちらも余裕で完走してました!(走り終えて歌を歌っている奴も・・・)
保護者の車が近付くと走り出す、怪しい・・小僧たち・・w
マラソンの後は通常練習を日没まで行いました。
本当に選手たちの体力には驚かされるばかりで、日々の練習の賜物で、体力向上していることを実感しました。
親父連中は、最後は灰になっていましたが・・・
夜は、メダカの里にもどって、全員でバーベキュー!
肉・肉・米・肉・肉・肉・米っとあっという間に20Kgの食材が、胃袋に・・・
生肉をも食べる勢いの小僧たち・・w 右端の小僧は、最後まで皿をもってウロウロしてたな・・・

右手の毛が炭火でほぼ燃えたオヤジ・・ 横向きでものせてあげたよ、迷審判!

選手たち、保護者にとって、大変よい夏の思い出となりました。
監督・コーチ、本当にお疲れ様でした。
ご協力いただいた保護者の方々、本当にお疲れ様でした。
これでまた、チームが一つになったような気がします。
次は、3年生最後の卒団大会!!
おもいっきり納得のいく、一球、一振りを後輩たちにみせてくれよ!!